忍者ブログ

初心者流FFFX 革命!ゲリラエントリーズ

日本の投資家を応援します!mt4のインジケーター配布、ボリンジャーバンド、ぱっと見テクニカル、atr、チャネルラインなど 勝つ為の手法を紹介しています。                                当サイトをお探しの場合は「初心者流」で検索して下さい。

   
カテゴリー「基本手法」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ATR・・・ボラティリティを計り、損切りライン、利食いラインを決定する

ATR ・・・アベレージトゥルーレンジ(Average True Range)
使用される頻度: ★★(あまり使われない)

ATRは一般に余り使われていませんが、損切りにおいて非常に参考になる指標です。
この指標をうまく使えば、相場のブレや、突発的な値動きに惑わされないで済みます。
取引手法自体に使うというよりも、ストップの置き場や資金管理、状況判断などで重要な役割を果たすといった感じでしょうか。

また、ATRを使ってトレンド相場かボックス相場かを判別することができます。

ワイルダーさんが考案したボラティリティー(変動率)を計るテクニカル指標で、
トゥルー・レンジを使うことでギャップ(窓)も考慮されています。


<ATR算出方法>
下記の中で、最大の値幅のものをTrue Rangeとします。

1、当日高値と当日安値の差
2、当日高値と前日終値の差
3、当日安値と前日終値の差

True Rangeの「n日間のEMA」 がATRとなります。
(nは14や20が一般的)
 

★ATRは、こんな時に向いています★
ストップや利食いの位置を決める
トレンドが出ているのかいないのかを判別する

★ATRは、こんな時には向いていないかも★
この指標だけを元にトレードすることは出来ない

~専業トレーダーへの道より抜粋~
>過去何時間かの値幅はATRを使い50pipsだとわかったとします。
>この50pipsというのは相場のブレと捉えることができます。
>つまり、自身のポジションと反対に50pips動いても
>それは自身のポジションを否定するものではないということです。

>どんなマーケットでも一緒ですが突発的な値動きがあり、このほとんどがすぐに反発して元に戻ります。
>この突発的な値動きに惑わされないように、実際にはATRの値を何倍かしたものをストップ幅とします。
>このATRの倍率はそれぞれの好みになりますが、
>『魔術師たちの心理学』のタープ先生なんかは、3倍を紹介していました。


ようするに、ATRは相場のブレの平均幅を数値で表している、ということになります。
平均値幅の3倍もとっておけば、市場の一時的なノイズに引っかかる確率は低いでしょう。

ATRの見方がわからない!と良く耳にしますので、記載しておきます。その前に・・・

[お願い] 最後まで読まれる方は、ぜひ応援クリックを3ポチ、お願いします。
にほんブログ村 為替ブログ FX 学生投資家へ  人気ブログランキングへ  ブログ為替レート 
いつも、ありがとうございます。

<ATRの見方>
ATR1=100pipsです。
ATR0.1=10pipsです。

例えば、ドル円で、ある時間足のATRが0.5だとしましょう。平均値幅は50pipsになります。
安全圏はx3なので・・・

ATR0.5=50pips x3= 150pips で、1.5円外側にストップを置いておけば、
大抵は、一時的なノイズの動きではストップに引っかからずに済む、という事です。(必ずではない)
勿論、ノイズでなく、市場そのものがストップ側に徐々に(次の足以降で)動いていった場合はヤラレますよ(笑)

ATRについての詳細な解説は以下のサイトが参考になります。

http://www.kabudream.com/technical/atr.html

FXの情報サイトZAI

http://ameblo.jp/greattrader/entry-10019279639.html


一瞬で相場のボラティリティが分かるATR、個人的には大好きです。


FXは指標だけでなく資金管理も大事です。
こちらの記事もあわせてどうぞ。


資金管理手法で勝率アップ。
 

拍手[17回]

PR

MACD・・・トレンド系 テクニカル指標 ★★★★★ MACD

<MACD>使用される頻度: ★★★★(頻繁に使われる)
MACDは短期の移動平均線と長期の移動平均線の乖離度合い、(どの程度離れているか)を示す指標です。
基本的に、『シグナル』という線と併せて表示されます。

MACDの正式名称は「Moving Average Convergence Divergence」
略してMACDです。某ファーストフードの関西圏の読み方とは何の関係もありません(笑
(マックディーと発音します)

これは、G・アペル氏により開発された分析法で、
日本では「移動平均収束発散法」と訳されています。ややこしいですね。
トレンド系である移動平均線を基に編み出されていますが、
主としてオシレーター分析的に使われています。

MACDには様々な解釈があり、オシレーター系指標として使われる場合と、
トレンド系指標で使われる場合がありますが、
当blogでは、一応トレンド系に分類しておきます。


[使い方]
MACDが0ラインより上の位置で、上から下に向けてシグナルラインを抜ければ売り。
MACDが0ラインより下の位置で、下から上に向けてシグナルラインを抜ければ買い。

MACDが0ラインを・・・
上抜ければ、上昇トレンドで、
下抜ければ、下降トレンドとみるのが一般的な見方のようです。


★MACDは、こんな時に向いています★
○トレンド相場
△順張り
△相場の方向性を見る
△レンジ・ボックス相場
△逆張り



MACDの詳細な解説は以下のサイトが参考になります。

http://www.dambo-33.com/kouza/macd.shtml

http://swingtrade.nobody.jp/html/chart-macd.html

FXプライム

[お願い] 最後まで読まれた方は、ぜひ応援クリックを3ポチ、お願いします。
にほんブログ村 為替ブログ FX 学生投資家へ  人気ブログランキングへ  ブログ為替レート 
いつも、ありがとうございます。
タグ:MACD macd マックディー マック・ディー 分析 オシレーター トレンド

拍手[3回]

プロフィール

あなたのFXにテクニカル革命を。
HN:
guevaraFX
職業:
大学生 x IT系会社員 x FXトレーダー
自己紹介:
大学の学費をFXで稼ぎつつ、会社員してまっす。


勝率5%UPのメルマガを発行しております。
FXの勝率を今より5%UPさせたい方は今すぐ、ご登録下さい♪

ボリンジャーバンド、ぱっと見テクニカル、ATR、チャネル、一目を使用、順張りを基本にやってます。

よく鼻血出してます。

連絡先:guevaraFX★live.jp
(★を@に変えて下さい)

はてなブックマークに追加

このエントリーをはてなブックマークに追加

参考FX情報サイト

スワップ金利なら
FXの基本的な情報は
ここから探し始めると良いです。
by guevaraFX

閲覧中

ブログ内検索

Copyright ©  -- 初心者流FFFX 革命!ゲリラエントリーズ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]